会社さぼって逝ってきました。
宝塚けやきヒルCC
46+51=97
100切り達成なんだけど、パー70で極端に距離短めのコースでした。
微妙な感じです。
◆ドライバ
3~4回利用して OB2
無理やり使いましたら、やっぱり結果悪し
マネジメント的には不要だと思いましたw
ここまで強制封印させられるコースは初めてでした。
◆FW/UT
3W OB1 & チョロ
UT4 OB1
ドライバ代わりに使用した結果よろしくありませんでした。
◆鉄
7鉄にて2打目OB(完全なミスショット)
池 厳密にはロスト、池とみなした。
番手ミスですね、初めてのコースで距離読み失敗です。
ティーショットで5鉄を多用しました。
UTの当たりがおかしかったので代用的な感じ。
ライによってはボール位置を右足よりにするのですが、
おそらくやりすぎで、シャンク気味の右すっぽ抜け
みたいな玉ですね。次回から注意しよう。
◆ウェッジ
距離感、方向性共にいい感じでした!
記憶に残っているミスは2発。
アプローチでオーバー、パターだと寄らないと判断したので、
ジャッジミスではなく、純粋なショットミス。やむなし
もう一つは番手選択ミス、当たりが悪く距離不足で池ポチャ
今思えば、しっかり打たないといけない番手選択なのに、
何故かハーフ気味に抑えて打ってしまった。
電池切れといいますか集中力切れの瞬間でしょうかね、謎です。
◆パット
37と及第点ではありますが。。。
4発ほど1m前後を外しております。
イップスではないのですが、引っかけ癖が強くなってます。
引っかけを見越して右を狙うと真っすぐ逝ってしまう、あるある。
アプローチやファーストパットの距離感は完璧でした。
少し早めのグリーンだったんですが、距離感合います。
左肩痛に悩まされて、練習もせず引きこもっていたのですが、
ラウンド後には痛みがやわらぎました。
今回の痛みは動かしたほうが良いのかもしれません。
疑惑の100切りではありますが、自信持って行きたいですね!
宝塚けやきヒルCC
46+51=97
100切り達成なんだけど、パー70で極端に距離短めのコースでした。
微妙な感じです。
◆ドライバ
3~4回利用して OB2
無理やり使いましたら、やっぱり結果悪し
マネジメント的には不要だと思いましたw
ここまで強制封印させられるコースは初めてでした。
◆FW/UT
3W OB1 & チョロ
UT4 OB1
ドライバ代わりに使用した結果よろしくありませんでした。
◆鉄
7鉄にて2打目OB(完全なミスショット)
池 厳密にはロスト、池とみなした。
番手ミスですね、初めてのコースで距離読み失敗です。
ティーショットで5鉄を多用しました。
UTの当たりがおかしかったので代用的な感じ。
ライによってはボール位置を右足よりにするのですが、
おそらくやりすぎで、シャンク気味の右すっぽ抜け
みたいな玉ですね。次回から注意しよう。
◆ウェッジ
距離感、方向性共にいい感じでした!
記憶に残っているミスは2発。
アプローチでオーバー、パターだと寄らないと判断したので、
ジャッジミスではなく、純粋なショットミス。やむなし
もう一つは番手選択ミス、当たりが悪く距離不足で池ポチャ
今思えば、しっかり打たないといけない番手選択なのに、
何故かハーフ気味に抑えて打ってしまった。
電池切れといいますか集中力切れの瞬間でしょうかね、謎です。
◆パット
37と及第点ではありますが。。。
4発ほど1m前後を外しております。
イップスではないのですが、引っかけ癖が強くなってます。
引っかけを見越して右を狙うと真っすぐ逝ってしまう、あるある。
アプローチやファーストパットの距離感は完璧でした。
少し早めのグリーンだったんですが、距離感合います。
左肩痛に悩まされて、練習もせず引きこもっていたのですが、
ラウンド後には痛みがやわらぎました。
今回の痛みは動かしたほうが良いのかもしれません。
疑惑の100切りではありますが、自信持って行きたいですね!