関西ラウンドが、サンケタウィルスにやられ、
不本意な結果となった為、忘れるために逝ってきました。
49+47=96
実は、パー71のコースなので、どう表現したらいいものやら、
まあ、97ぐらいと思ってくださいw
前々回102、前回100と来ている今の僕には、
ぼちぼちのスコアで満足
でもね、42パットやらかしました。。。orz
FPC残留決定です、何かの陰謀を感じます。
死にたい気分です。
いい訳その1、今までで一番難しいグリーンでした。
2段グリーンどころか、3~4段じゃね?ってぐらい、
マウンドとかあって、ボコボコのグネグネなんですw
いい訳その2、おそらく過去最多のパーオン率
もしくは、寄せ無しのグリーンオン
OB2発&42パットだけど、寄せのミスが少なくて
100叩きは回避できました。
今日の帰りたくなった。
シャンク2連発後の3発目アプローチをショート
3連発ミスは、地味に効くね。
この後、1ウェッジ1パットで、ダボ
ん?ここ1パットですね、ということは
41パットだったかも?どっちでもいいけどw
不本意な結果となった為、忘れるために逝ってきました。
49+47=96
実は、パー71のコースなので、どう表現したらいいものやら、
まあ、97ぐらいと思ってくださいw
前々回102、前回100と来ている今の僕には、
ぼちぼちのスコアで満足
でもね、42パットやらかしました。。。orz
FPC残留決定です、何かの陰謀を感じます。
死にたい気分です。
いい訳その1、今までで一番難しいグリーンでした。
2段グリーンどころか、3~4段じゃね?ってぐらい、
マウンドとかあって、ボコボコのグネグネなんですw
いい訳その2、おそらく過去最多のパーオン率
もしくは、寄せ無しのグリーンオン
OB2発&42パットだけど、寄せのミスが少なくて
100叩きは回避できました。
今日の帰りたくなった。
シャンク2連発後の3発目アプローチをショート
3連発ミスは、地味に効くね。
この後、1ウェッジ1パットで、ダボ
ん?ここ1パットですね、ということは
41パットだったかも?どっちでもいいけどw