国際結婚 と 僕 2(帰任編)


準備ができたら、あとは入国するだけですね。

聞いたところによると、
パスポートにホッチキスで「在留資格認定書」が止められています。
入国審査で提示すると、こちらへ~と案内され待つこと数分で、
「在留カード」を渡されるそうです。
※認定書はこの時点で回収されます。

んで、入国OKとなり、通されます。
意外とあっけない、嫁友達情報では、30分近く待たされ、
待ってる間に、強制送還されるのか不安になったと聞かされていたのでw

※カードは、この時点では住所などは未記入です。
 市町村で住民登録して住所記入する様に指示が書かれています。

市役所へ行き転入手続きしました。
それなりに待たされますが、行ってから帰るまでに1時間もかからないと思います。
パスポートは提示したと思います(中国の市民カードその他は忘れました)

入居先の世帯主(夫)は僕なので、関係性については「市役所側で調べる」と言ってたように思います、忘れちゃったのですが、僕の免許証や住基カードを提示したかもしれません。

※身分証となるよう公式的なものは持っていった方が良いかと思います。

住基カードは1~2週間で発行されるようですが、僕らの場合は正月を挟んでいたので、3~4週間だったかと思います。

通称名としても登録可能らしいのですが、入国管理局に行って手続しないと駄目なようです。
僕らはめんどくさいので手続していません、パスポート記載のアルファベット名にて登録しています。
不都合が生じない限りは、めんどくさそうなので設定しないつもりです。

ちょっとした不都合
クレジットカードを新規発行した際に、家族カードも申し込もうとしたのだけど、僕と嫁の名字が違うという事でその時点では却下されました、カード発行後に別途申し込みしたら問題無く発行される様です。(電話にてカードへの名前の記載はどうする?と確認がありました)

日本文化としては、夫婦別姓だと何がしか引っかかることがある様ですね。
思いつくところとしては、例えば車の家族割引等で事故った場合、同性なら普通に受理されるところが、僕らの場合は住民票等で証明をしないと駄目なのかもしれないです。

家族カード申し込みの時もそういうのがあるかな?と思っておりましたが電話確認だけでした。
この程度であればそのままでも良いかなと思います。